gnuplot で,アクセス数をグラフにしてみましょう.
まずは起動させてみましょう.
サインカーブを簡単に描くことができます.
時間ごとのアクセス数をグラフにしてみましょう.
所属ごとに時間毎のアクセス数をグラフにしてみましょう.
きちんと終了させましょう.
gnuplot には,ここに紹介した以外にも沢山の便利な機能がありますので是非使いこなしてください.
gnuplot には便利なヘルプがついています.
gnuplot のコマンドラインで help と入力すると,ヘルプモードに入ります.
ヘルプモードは
で抜けることができます.
またWWW 上には日本語のものも含めて便利なドキュメントが沢山ありますので,検索エンジンなどで探してみましょう.
一例として
GNUPLOT Links
をあげておきます.
27.5.5 時間毎・所属毎のアクセス数を数える |
![]() |
27.6 データのグラフ化(gnuplot) |
![]() |
27.6.1 gnuplot の起動 |
2009年度版に向けて現在作業中です.
このページに関してお気づきの点がありましたら
コメント投稿システムまでお願いします.
|
Mon, 21 Feb 2005 01:28:16 JST (1622d) |