マウスを動かすことによって,
マウスポインタ が画面上を動き,
画面上の一点を指定することができます.
またマウスボタン (後述) を使うことにより,
コンピュータにさまざまな指示をすることもできます.
キーボードが文字を入力するのに適しているのに対し, マウスはより視覚的なインターフェース (GUI: Graphical User Interface) を提供します.
教育用計算機システムのマウスの上面には左右のボタンとその間のホイール(円盤)が付いています.
本体を動かし画面上の位置を指定して,さらにこれらのボタンを押したり回したりすることで,さまざまな命令をコンピュータに伝えることが可能になります.
クリックやダブルクリックなどの操作について学びます.
6. マウスとキーボード |
![]() |
6.1 マウス |
![]() |
6.1.1 マウスの基本操作 |
2009年度版に向けて現在作業中です.
このページに関してお気づきの点がありましたら
コメント投稿システムまでお願いします.
|
Tue, 11 Mar 2008 12:43:31 JST (507d) |