21.7.5 質問するときの注意点

掲示板やメーリングリストなどで,自分のわからないことを質問することで疑問点が解決することがあります.ここでは,そのような質問をする際の一般的な注意点をまとめてみました.

辞書や百科事典に載っていて,調べればすぐにわかるようなことを聞くのはさけましょう.そのようなことを質問することで,わざわざ他人の手を煩わせる必要はありません. また,聞きたいことをインターネット上の検索ツールでも調べてみましょう.それで十分な答えが得られるようであれば質問する必要はないのですから. 掲示板などでは,同じ質問が繰り返されることがよくあります.過去に書かれたものが読めることが多いでしょうから,それらにもざっと目を通しておきましょう.また,よくある質問が,FAQという形ですでに文書にまとめられることもあります.

コンピュータなどのトラブルに関する質問ならば,どういう環境でそのようなトラブルがおこったのかを詳細に書くとよいでしょう.たとえば,どのようなオペレーティングシステムを使っているかとか,ソフトウェアのバージョンはいくつかなどです.「ある日,突然メールが読めなくなりました.非常に困っているので助けてください.」とだけ書かれているような質問を初心者はしがちです.

エラーメッセージなどが出ている場合には,その正確なエラーメッセージを記述することも必要です.ログファイルにエラーログが記録されていれば,それも解決の手がかりになることがあります.

また,コンピュータなどのトラブルに関する質問であれば,質問する前に,トラブルのありかを切り分けるような実験をしておくことも重要です.メールが読めないという例でいえば,たとえば,他のメールクライアントで試してみるとどうなるかなどです.