10.2.6.1 自宅からのメールサーバの利用

教育用計算機システムのメールサーバは教育用計算機システムにおけるメールの設定と同様の設定を行えば,教育用計算機システム外からでもアクセスできます.ここではApple Mailの設定法についてのみ説明しますが、http://www.ecc.u-tokyo.ac.jp/system/mail.html に様々なメーラでの設定方法について言及がなされているので、こちらも参考にしてください。

受信の設定

まずIMAP方式を用いた受信に関するアカウントの設定の方法をかきます.

学外からの利用においても, IMAPサーバは,mail.ecc.u-tokyo.ac.jpで変わりません. ユーザ名も,g999999というユーザ名の人はg999999@mail.ecc.u-tokyo.ac.jpと 設定するところも,教育用計算機システム内における設定とかわりません. パスワードもログインパスワードと同じです.

Mac OS XにおけるApple Mailの場合にSSLを用いて受信する方法を説明します.他のメールクライアントも多くはSSLを使ったIMAPに対応していることが多いでしょう.

  1. Dockの中のApple Mailのアイコンをクリックして,画面最上部に,Apple Mailのメニューバーを表示させます.
  2. Mail環境設定を選択して,Apple Mailの環境設定ダイアログを表示させます.
  3. 環境設定ダイアログの上のほうに並んでいるアイコンから,「アカウント」をクリックして選択します.
  4. ダイアログの中の「詳細」をクリックします.
  5. 「SSLを使用」のチェックボックスをクリックすることにより,チェックをいれてください.
  6. 環境設定ダイアログウィンドウ左上の赤いボタンでダイアログウィンドウを閉じて,保存するかどうか聞かれたら「保存」のボタンをクリックします.

ssl.jpg

送信の設定

学外からのアクセスに対しても,SMTPサーバ名は,mail.ecc.u-tokyo.ac.jpで変わりません.

ただし,教育用計算機システムのSMTPサーバを学外から利用する場合には,SMTP AUTH というユーザ名とパスワードを用いた認証をしています.

Mac OS XのApple Mailの例では,

  1. Mail環境設定からApple Mailの環境設定ダイアログを出します.
  2. アカウントボタンを押して,設定したいアカウントを選び,「アカウント情報」の「送信用メールサーバ」のところの「サーバ設定」ボタンをクリックします.

smtp.jpg

すると,次のようなダイアログが立ち上がります.

smtpauth.jpg

サーバのポートには,465を指定してください. 送信(SMTP)に関しても,「SSLの使用」のチェックを入れてください.

認証方式としては,「パスワード」を選択してください. ユーザ名としては,ログインのユーザ名に「@mail.ecc.u-tokyo.ac.jp」をつけたものを使ってください. パスワードは,ログイン時に使うパスワードを入力してください.

以上で完了です.