26.1.1.1 Java開始で見てきたように, Javaでプログラムを実行するときには次の手順で行います.
この前処理の後にできた生成物のことをクラスファイルと呼びます.
さて,あるコンピュータで作成したJavaのプログラムを他のコンピュータで 実行したいときには通常は,このクラスファイルの転送を行います.
ネットワークを介してデータをやりとりするには,送り出し側と受け取り側でそのためのソフトウェアを動かす必要があります.このソフトウェアとして,よく使われるウェブサーバとウェブブラウザとが使えれば,この仕組みが誰でも一般的に使えるようになります.Javaではこのために,アプレット(applet)と呼ばれる機構が考え出されました.そして,代表的なウェブブラウザは,Javaアプレットを動かす機能を備えています.
具体的な構成は以下の通りです.
アプレットを受け取ったコンピュータ(B)は,アプレット(P)をどのように動かせばいいでしょうか.本来Bで作られたプログラムと全く同じに扱うのは,実はセキュリティという面から好ましくありません.送られてきたアプレットがBに悪影響を与えるかもしれません.そのアプレットを送り出している側(A)に悪い意図があって,Bのシステムが破壊されてしまうかもしれません.そこでアプレットの設計は,Bで動くアプレットがBの他の部分になるべく影響を与えないように,
ようになっています.
26.1.9 アプレット | 26.1.9.1 アプレット | 26.1.9.2 とりあえず | ||
2009年度版に向けて現在作業中です.
このページに関してお気づきの点がありましたら
コメント投稿システムまでお願いします.
|
Sat, 19 Mar 2005 21:04:21 JST (1595d) |