28. gnuplot
gnuplot はグラフを描くためのフリーソフトウェアで、特に LaTeX 文書に入れるグラフを描く際によく用いられます。この章では gnuplot を使ってグラフを描く方法を簡単に説明します。
28.1. gnuplot の起動と終了
まず最初に gnuplot を起動、終了する方法を説明します。 gnuplot の起動 # gnuplot はターミナル上で動くアプリケーションですので、まずターミナルを立ち上げてください (... このページを読む
28.2. 簡単なグラフの描き方
さっそく gnuplot でグラフを描いてみましょう。グラフの見栄えをよくする方法は後回しにし、この節ではグラフの描き方を一通り説明します。 関数 y=f(x) のグラフ #... このページを読む
28.3. 2 次元グラフのスタイルの設定
前節で簡単にグラフの描き方を説明しましたが、それだけでは見やすいグラフは作れません。グラフを見やすくするための様々な設定方法を理解しましょう... このページを読む
28.4. 実験データのプロット
実験データをプロットする際に有用な技法として、エラーバー、対数スケールの使い方とデータを加工してプロットする方法を説明します。 エラーバー # 実... このページを読む
28.5. 3 次元グラフのスタイル設定
この節では、3 次元グラフ固有の見栄えの設定方法を説明します。グラフの表示範囲や色の設定など 2 次元プロットと共通する項目は 28.3. 2 次元グラフのスタ... このページを読む
28.6. グラフを画像として保存する
gnuplotでは、出力を画面に表示するだけでなくファイルに書き出すことができ、作成したグラフを他の文書に貼り付けたりすることができます。こ... このページを読む
28.7. グラフのフィッティング
gnuplot ではグラフを描くだけではなく最小二乗法を用いたフィッティングを行うことができ、特に回帰分析ができます。この節ではフィッティングのやり方を説... このページを読む
28.8. 参考文献
最後に参考文献を紹介します。詳しい情報を調べるときに使ってください。 ** gnuplot homepage:** gnuplot の公式ウェブサイトです。gnuplot 本体がダウンロードできる他... このページを読む