22.3 Microsoft Word

Microsoft Word を用いて,文書作成をしてみましょう.
Word は文書作成ソフトウェアの中では最も普及率が高く,事実上の標準となっています.また文書データの仕様が公開されているため,最近では hwb22.4 Pageshwb22.5 他の文書作成ソフト で紹介するような Word 以外のソフトウェアでも Word 文書が扱えるようになっています.
教育用計算機システムでは,Mac 環境と Windows 環境の双方で Word 2016 が使えます.以下では Mac 環境を例にして Word の使い方を説明しますが,Windows 環境でも使い方はほとんど同じです.また Word のバージョンが 2013 などでも,使い方は基本的に変わりません.

tipsお急ぎで,かつ「Word で手軽に小さいレポートが作れれば十分」という人は,hwb22.3.8 スタイル機能の活用 の末尾にある文書テンプレート

を使いつつ,必要なところを拾い読みしてみてください.

22.3.1 Word の起動

Word を起動させましょう. (このページを読む)

22.3.2 レイアウトの設定

文字を入力する前に, その文書のおおよそのレイアウトを設定しましょう. 22.1 […] (このページを読む)

22.3.3 ファイルの保存と読み込み

文章を編集したらファイルに保存するようにしましょう. ここでは保存の方法と保存さ […] (このページを読む)

22.3.4 ファイルの印刷

Word 文書を紙に印刷する手順を説明します. (このページを読む)

22.3.5 Word の基本操作

Word を扱う上で最も基本的な「段落」の概念と,tab キーによる位置揃えの方 […] (このページを読む)

22.3.6 文字書式の設定

ワープロソフトとテキストエディタの 1 つの違いは,文字の書式をコントロールでき […] (このページを読む)

22.3.7 段落書式の指定

行の高さ,段落間隔,タブやインデント,左右の位置といった,段落に対する書式を指定 […] (このページを読む)

22.3.8 スタイル機能の活用

スタイル機能は,段落や文字列に「見出し」や「強調」などの意味を割り振り,意味に応 […] (このページを読む)

22.3.9 アウトライン機能による章番号と目次の自動制御

Word のアウトライン機能と呼ばれる一連の機能を上手く使うと,文書の章番号を振 […] (このページを読む)

22.3.10 図表とその番号の扱い

Word 文書中に図や表を追加する方法を説明します.また Word 内では,図や […] (このページを読む)

22.3.11 数式の利用

Word で数式を入力してみましょう. (このページを読む)