同じメールを複数の人に送る方法を説明します. また, Cc や Bcc といった電子メール固有の便利な機能の使い方も紹介します..
メールを複数の人に送るには,次の図のように宛先の欄に複数のメールアドレスをカンマで区切って並べてください.3 人以上に送る場合こともできます.
Cc と Bcc
さて,電子メール固有の概念として Cc (カーボンコピー) があります.電子メールは宛先に書いたアドレスと Cc に書いたアドレスの両方に送られるようになっており,メールを届けるという目的だけから見れば宛先欄と Cc 欄の違いはありません.ただ Cc は「直接の宛先ではないが,メールの中身を伝えておくべき人」のアドレスを書く目的で用いられる慣習があるので,どういう目的でその人にメールを送られたか分かりやすくする役割を持っています.
Bcc (ブラインドカーボンコピー) も Cc と似た機能なのですが,Bcc には「アドレスを隠す」という役割があります.メールを受信した人は,誰もがそのメッセージの宛先および Cc の一覧を見ることができます.しかし Bcc に指定された人のアドレスは,受信した当の本人以外から見えないようになっています.つまり,メールの他の受取人に知られずに,こっそりとメールを送る事ができるわけです.
Bcc は色々有効な使い道があります.たとえばお勧めの使い方として,メール送信時に常に Bcc 欄に自分のアドレスを書き込むテクニックがあります.こうしておくと万一相手にメールが届かなかった際
- もし自分宛にもメールが届いていなければ,メール送信の段階で問題が起きている
- 自分宛にメールが届いていれば,問題が起きたのはメール送信後の段階である
というように,トラブル解決のための情報が得られます.
また Bcc を応用すると,受信者のアドレスを隠して一度に複数の人にメールを送ることができます.たとえばサークルの新歓行事の案内を複数の新入生に送ることを考えましょう.新入生のアドレスを全て宛名に書けば,確かに全員にメールは届きます.しかし新入生同士はまだ赤の他人である可能性が高く,宛名と Cc の欄だけでメールを一斉に送ると新入生のアドレスを勝手に他人にばら撒くことになってしまいます.これはプライバシー保護の観点からはよくないことです.ここで送信先のアドレスを全て Bcc に指定すれば,受信者は誰にメールが送られたのか分からないので,勝手にメールアドレスが他人に広まるという事態を避けられるのです.携帯電話でメールを打つ際に使われることは多くないので,Cc や Bcc になじみのない方もいるでしょう.しかしメールを複数の人に送るときは,アドレスの指定をどうするべきか,今一度考えてみてください.